
INSTRUCTOR
認定講師
たなかゆみ(ゆみちゃん)
京都府

こんにちは。たなかゆみ(ゆみちゃん)です!私たちの世界は、発見や不思議や素晴らしさに溢れていて、本当は自分の力で自分の「好き」や「いい気分」を掴みにいけるのですが、私たちはどうしてか、時に自分に厳しくなりがちな面を持っています。それが知らず知らずのうちに、少しずつ溜まっていって、自分を思ってもみない、望まない方向に自分を連れて行ってしまうことがあります。一生懸命やっているのに、なぜか不満や嫌な気持ちを味わって、空回ってしまったり、、、。そんな時、マイグレートメンターでは、自分が持っているもの、また自分自身のそのままに対して、やさしく声をかけてあげたり、気にかけてあげることで、隠れてしまっていた、迷子になっていた本来の自分らしさ、自分の良さがだんだんと現れてくると考えています。わたしたちは本当の意味では変わる必要はなくて、今の自分をやさしく認めて、本当の自分に戻るだけなんです。自分の力でいつでも自分が自分の一番の味方になってあげられる。そんなやさしい世界があります。私の子どもが三年前、学校に行けなくなった時、今までの自分が良くなかったのかもしれないと、とても苦しみました。そんな時、マイグレートメンターの世界に出会い、自分を労うことの大切さを知りました。全ては自分へのやさしさなんだと確信しています。たどたどしくても、少しずつでも、自分を幸せにしてあげようと決めたあなたなら、大丈夫です。あなたのこれからの人生がより豊かにラクに、笑顔が溢れるきっかけとなれたらうれしいです!
■経歴
・博物館施設にて、子どもの「興味や関心や楽しさを広げる」お仕事をする
・身近な自然の大切さや自分の感覚感性をつなげる環境共育のお仕事をする
・20年ほど、子どもや親子に関わる心理学などの学びを続ける
・我が子が起立性調節障害になり、学校に行けなくなったことをきっかけに、自分を認めて整えるなどの心の在り方、親子の在り方を学ぶ
■お客さまの声
■こーぞーさん(男性)
ゆみさん、今日ありがとうございました。とても、楽しかったです。面白かったです。話しやすく、聞きやすかったので、会話というよりおしゃべりでワークをやった感じです。いつの間にか時間がたっていました。気軽にワークをやりたい人はやってみたらいいと思います。そして、沢山の学びがありました。感謝するとき、ポジティブだけでなくネガティブな面も感謝にもっていくという、日常の出来事や体験の中心を大切にされているのだ!!と話してもらい感謝をよりよくするためには、ポジティブもネガティブもいるのだな。と知りました。そして、自分が何を考え始めているか?どこに進もうとしているのかが分かりました。これは、Facebookなどで出会った人となぜ出会ったのか?分かりました。これを知ることが出来て嬉しいです。自分が幸せになりたい人、自分を好きになりたい人はいいと思います。ゆみさん、ありがとうございました。また、よろしくお願いいたします。
■なっちゃん(女性)
ありがとうございましたー😊🙏🏻✨
【セッションを受けた感想】
大きな悩みがあるわけではありませんでしたが、ゆみちゃんのセッションで自分の方向性が明確になりました。私の価値観を深掘りしてくれたり、そこに自分でも気づいていなかった事をゆみちゃんが言葉で伝えてくれたりして心が動き、楽しい未来や自分の可能性を信じる事が出来ました!
【このセッションがお勧めな人】
何となくモヤモヤしてる人、人生のターニングポイントにいる人、今の人生に満足しているけど更に新しい自分や可能性を引き出したい人にお勧めです
■講師の人柄が分かる ブログ・SNS